相続を考える会

相続についてのご不明点・ご相談は
一般社団法人 「相続を考える会」へお電話ください。
なお、電話のみによる無料相談はお受けしておりません。

048-878-9355
受付時間:平日AM10:00〜PM5:00

◎ 本人がご存命のときにすること

◎ 相続手続きの流れ

被相続人の死亡〜相続の開始〜

相続の流れ

【死亡届の提出】
被相続人の亡くなった日から7日以内に、医師の死亡診断書を添え
市町村長役場へ提出。
【葬式費用などについて領収証の整理】
【遺産の概要を把握】
財産を相続するかの判断材料を集める。
【遺言書の有無を確認】
ある場合、原則家庭裁判所の検認が必要。
【相続人の確認】
被相続人と相続人の本籍地から戸籍謄本を取り寄せる。
【相続の放棄・限定承認確認】
希望する場合は家庭裁判所に申し出る。
【準確定申告】
被相続人が亡くなった日までの所得税を税務署に申告・納付する。
【相続財産の評価】
債務についてもきちんと調査をする。
【遺産分割協議書の作成】
相続人全員で遺産分割の話し合いをする。相続人全員の実印・印鑑証明が必要。
【相続税の申告書の作成】
納税資金の準備なども行う。
【相続税の申告・納付】
税務署にも申告する。延納や物納をしたい場合も、同時に申し出る。
【相続した財産についての名義変更】

◎ モデルケース

相続手続きに結局幾らぐらいかかるの??
モデルケース1
課税対象額6千万円の場合
税理士報酬・司法書士報酬
合計費用80万円 前後
モデルケース2
課税対象額1億円の場合
税理士報酬・司法書士報酬
合計費用150万円 前後
モデルケース3
課税対象額3億円の場合
税理士報酬・司法書士報酬
合計費用300万円 前後